コラム

あなたにとって「活躍」とは?

緊急事態宣言の延長がささやかれ、なんとも言えない気分の、ここ東京。オリ・パラの実施も結果が出ないまま引き延ば…

困難な時は、必ず弱者にしわ寄せがくる

ハラスメントが起きやすい職場とは?というワークショップをすると、決まって出るのが「忙しすぎる職場」「風通しの…

人は、いくつもの顔を持つ

先週こんなことがありました。私には89歳になる父親がいて、千葉市の実家で一人暮らし。日常生活は一人でできるので、…

中途採用者を放置していませんか?

ある企業で、こんなことがありました。30歳くらいの優秀な女性を採用して、営業部に配属。3か月ほどたった頃、退職し…

女性活躍推進は、欧州型を見習え?

女性活躍の推進法が米国と欧州では違う。米国は性別不問の実力主義、欧州は最初からある程度女性を優遇してチャンスを与…

人格と行動は、切り離せるか?

ハラスメントの中でも、主にパワハラ防止のための考え方として、上司が部下に業務命令や指導する際、「人格についてあれ…

コロナの時代に、セルフケアの重要性を再認識

当社は、2006年から組織のメンタルヘルス対策を手掛け、2015年あたりから、それに付随する形でハラスメント対策を…

タレントマネジメントツールに手を出す前に

みなさん、人事とは・・・採用、育成、配置、評価、報酬、労務、まあ人事はこんな流れですよね。このすべがつながっ…

ハラスメント防止のルールを作りたくない、というのなら・・・

私がハラスメント対策のコンサルティングしている企業は、業種、規模様々ですが、ハラスメントを未然に防ぎ、もし起きた…

精神労災の認定基準が改正になりました

私がこの問題を取り扱い始めて、15年近く経とうとしています。(思えば遠くに来たもんだ)従業員のうつ自殺を会社…

さらに記事を表示する

コラム

PAGE TOP