新たな発想やコミュニケーションを生む、簡単な方法

あの人は、あそこが欠点だ。
この人は、ここが足りない。

あの組織は、コミュニケーションが悪い。
この組織は、ハラスメントが絶えない。

などなど、人や組織の欠点はよく目につくものですね。

そんな時、どうすべきでしょうか。

人材育成を強化し、人々を訓練する。
はたまた、理念や行動指針を強化し、求心力を高める。

そのいずれも間違ってはいませんが、
目に見えて効果が表れやすく、お金も時間もかからないのが
「場を変える」ということです。

場を変えるとは、どういうことか。
人は、かなり目から入るもの、周りにいる人など
環境によって行動を変える生き物だ、
ということは皆さんご存知ですよね。

コミュニケーションが悪いからと言って
コミュニケーション研修をするのは、いささか泥縄式。

であれば、雑談コーナーを作ったり
デスクの並べ方を変えてみてはいかがでしょうか。

なんだ、そんなこと?と思うかもしれませんが、
「喫煙室って、けっこう情報交換の場なんだよ」
という愛煙家たちの意見は、あながち間違ってません。
喫煙を推奨してるわけじゃありませんが(笑)

じゃあ、吸わない人のインフォーマルな情報交換の場は?
となると、全く無い企業も多いのです。

デスクの配置もまたしかり。
マネジャーが正面で、そのわきに2列に向き合うように
部員が並ぶスタイルの、いまだに多いこと。

これをちょっと変則的に並べたりすると、
あら不思議。
いままで無かったような対話や、意見交換を
するようになる人たちがいます。

デスクそのものを並べ替えるのが難しければ、
席替えだけでもトライしてみてください。

ところ変わればナントカで、これまた
別の視界が開けること間違いなし。

特に、バックオフィス系の
一日中パソコンに向かっている人たちに効果大ですよ。

コラム

PAGE TOP