コラム

横からじゃなくて、上から見よう

最近、働く方々から、他部署との連携が悪い、という話をよくお聞きします。情報をくれない、うちの部署に迷惑をかける、…

同一労働同一賃金の本当のねらい

正社員のほうが、契約社員とかエリア限定社員の人たちより給与が高い。もう、そんな仕組みは撤廃される。そんなことより…

言わなくても、わかる・・・よな?

日本人の素晴らしいところは、一を聞いて十を知る、とかみなまで言わせるな、とか言葉の背景に、濃い文脈が流れてい…

ハラスメント事案の懲戒ルール、どう作る?

多くの会社では、セクハラのみならず他のハラスメントも含めた状態での禁止が、就業規則や規程に記載されるようになって…

ルールの無いのがいい会社・・・ですが。

私が、メンタルヘルス対策のコンサルティングを土台として、ハラスメント対策にも取り組みだしてから、はや10年以上の…

新たな発想やコミュニケーションを生む、簡単な方法

あの人は、あそこが欠点だ。この人は、ここが足りない。あの組織は、コミュニケーションが悪い。この組織は、ハ…

メンタル不調防止策の立案方法

前回は、メンタルヘルス対策の全体像を解説しましたので、今回は、今現在、元気で働いている人がメンタル不調に陥ること…

メンタルヘルス対策、まだ研修だけ?

「メンタルヘルス対策」って何をすることだろう?って改めて考えると、それはそれで、難しい問題じゃありませんか?…

手段が目的化していると・・・

多くの企業では、「メンタル不調者を減らすには?」「ハラスメント防止するには?」という近視眼的な問いを立て、…

管理職の駆け込み寺を作りたい

最近一番思うのは・・・管理職が甘える場所がないなー、ということです。管理職の皆さんは、本当に大変。まず、…

さらに記事を表示する

コラム

PAGE TOP